2月1日(月)二月の一週間
ドヨーンとしたままなんとか起床。
パルコの打ち上げの余韻を引きずるだけ引きずっている。
午後1時、三七郎くん長寿郎くん大木さんが来宅。
4日の「竹生島」のリハーサル。
三七郎くんとは感覚的にさっきまで一緒だった。
三「この格好のまま寝てました」
昨日と同じスーツ姿だった。
夜になって雪が降り始めた。
娘「パパ、お稽古場から庭を見せて」
と娘がやってきた。
テ「雪積もってんのか?」
娘「知らないの、スゴイんだよ」
テ「あら」
娘「スッゲーじゃん!」
テ「おお」
娘「・・・・」
テ「・・・・」
娘「おもてに出ないの?」
テ「ま、俺もそう考えてたとこよ」
玄関から外へ出る。
テ「さむーーっ!!」
娘「静かにっ」
テ「だって寒いじゃん」
娘「スゴイふってるね、神様のフケみたいだ」
テ「なんだよ、その例えは、キレイなんだかどうなんだか」
娘「え?雪だるま作るの?」
テ「そりゃそうだろ。作らない理由がひとつもないだろ、冷てーーー!!」
娘「うるさいっ!」
テ「すっげーつめたい。胴体作ったから、お前、上を作ってくれよな、ヤッホー」
娘「いたっ!」
テ「痛くないだろーよ。雪合戦だぞーーー、冷てーーー」
娘「うるさいってー」
テ「ホラ、こっちに投げてみな」
娘「なにはしゃいでんのよ」
テ「お前、中学一年にもなって雪合戦かよっ!」
娘「パパだって50でしょ」
テ「バカだなぁ、パパは、この子供っぽさが人気の秘密なんだぞーー、わーー冷たーーい!」
娘「うるさいっての」
夜11時に近所中に響いた親子の雪合戦でした。
2月3日(水)那覇
昨日から那覇に来ている。
「那覇も寒いですよ」
と、こちらの人たちは口をそろえて言うが、20℃あるとかないとかの気温。
あなたね、「寒い」って、「半袖じゃ」寒いっていう「寒い」でしょ。
夜、食事に行った先の後ろのテーブルに細坪さんと三浦さんが。
テ「・・・・・」
細「・・・・・」
三「・・・・な、なんで?」
テ「はい、ど、どーして?」
細「なにしてんの?」
普通、旅先でも知り合いに会えば、「わーーっ」とか「びっくりしたーー、きゃーー」とかなんか感嘆詞で喜び合うものだが、あんまりの驚きに三人とも声が出ない。
だって、なんで沖縄で会うの?
しかもこの店広いし、席が違ったら絶対にわかんないよ。
なんで前後なの?
坪さんとは30日に会ったよ。
なんで那覇にいるの?
それは坪さんも一緒だったらしく
細「テツクロと会ったばっかりだよな、渋谷で」
三月に「細坪くんと三浦くん」で沖縄でライヴがあるそうな。
昨日今日でそのプロモーションをやっていたそうな。
ほんっとに驚いた。
2月4日(木)長唄二題の会
那覇から帰ってきたら、庭にまだ雪が残っていた。
それにはちょっと驚いたが、あとで聞いたら昨日も雪が降ったとか。
そんなことより「竹生島」「竹生島」。
2日3日といた那覇でもホテルできっちり浚っていた。
これはスゴイことなんです、僕にとって。
今年の俺はちょっと違うぞって感じなのです。
そんな感じでテンション上げて上野広小路亭へ。
寒いね、しかし。
「竹生島」は、思ったように弾けました。
なにせ、三七郎くんと一月中毎日のように楽屋で浚っていたのが強かったです。
唄方と三味線方で毎日のように稽古できるなんて、まず無いことですから、物理的に言っても。
やっぱり、毎日の積み重ねなんだなとつくづく思いました。
良い経験させていただきました。
2月5日(金)浜松
浜松も寒い。
稽古のあと食事して、さっそく就寝。
2月6日(土)浜松 伝の会レクチャーコンサート&伝の会ライヴ
よく寝たので元気。
楽器博物館のホールで「伝の会レクチャーコンサート」。
今年初めての伝の会。
邦さんと会うのも、カウントダウンライヴ以来。
感覚的には今年初めて。
楽しかった。
そのコンサートが終わるとワイズカフェに移動。
今日はもうひとつライヴがある。
スゴイね、伝の会今年初めてだと思ったらいきなり2ステージ。
ここも楽しかった。
ライヴのあと、食事がついてて、お客様にワイン注がれて良い気持ちに。
そのまま新幹線へ。
邦さんと一緒だとヤバイぞー。
飲み続けて東京駅へ。
2月7日(日)鉄駒の結婚式
邦さんも出席してくれている。
昨日のお酒、めっちゃ残ってる感じ。
僕はなんか喋らなきいけない立場なんで、なにしゃべろっかなーー?
と考えてはみたんだが、「両家のみなさま、誠におめでとうございます」の先が思い浮かばないまま披露宴開始。
俺のことだから、きっとなんか喋るんだろうなと。
披露宴は無事に終わった。
ステキな披露宴だった。
邦さん三七郎くん、ウチの定世さん圭江さんたち、僕んとこの名取たちがみんな出席して祝ってる姿がうれしかった。
2月8日(月)自宅のお稽古
お稽古日。
自宅の。
今年初めて。
浜松・那覇・岡山のお稽古は一月から始まっているが、自宅のお稽古は
今日が初めて。
一月はお休みさせていただいた。パルコ劇場があったから。
なもんで、朝から掃除が大変で。
せっせかせっせかとやっていると猫たちが面白がって遊びにくる。
きれいにした座布団にドテッと座ったりする。
なかなかに良い天気になった。
結構な一日でした。
2月10日(水)飲み忘れた頭痛薬
一月半ばから首の調子がよくなかった。
なにがおかしいってわけでもないんだが、こってるというか、はってるというか。
うーん、単に肩こりなのかなぁ?
ま、ともあれ、そんなときこそ王先生なのだ。
朝眠たくてしょうがないので寝ながら地下鉄に乗り自由が丘へ。
治療中もぐっすり寝て、それでも寝たりず、帰りの地下鉄もぐっすり寝て、帰宅してからベッドで寝て、お昼すぎに起きた。
今日は午後から稽古日なのだ。
お弟子さんと喋ってる間にだんだん調子が良くなってきたが、
今度は頭痛が。
まぁ、稽古していると忘れるのだが、終わると痛い。
飲まなくっちゃと思うとお弟子さんが来るので忘れる。
やっと飲んだときにはお稽古が終わっていた。
なんだかなぁ。
トイレの換気扇を掃除しようと、トイレに入るたびに思う。
トイレから出ると忘れてしまう。
なんだかなぁ。
もうそんなことのオンパレードである。
ヤバイよ。
2月11日(木)伝の会 新宿編
新宿編は休日に行われている。
まさか今日が祝日だと思ってなかった。
つまり伝の会だとも思ってなかったのである。
絶対、邦さんも忘れてるはずと、昨晩「明日、伝の会新宿編ですよ」とメールした。
いやいや、昨日の日記ではないが、うっかりしていた。
折り返し邦さんから「1時に入ります」と返信が来た。
「3時からのライヴなんだから2時でいいんじゃねーの」
と僕は思った。
今朝になり、その思いが残っていたのか「早くに会場に入るのだ」に転じ
「12時に入るんだ」と思い込んでしまった。
家の雑用をしていてふと時計を見ると11時すぎだ。
おっといけねぇ
いそいで支度をして地下鉄に乗る。
新宿に到着。
時計を見ると12時ちょいすぎ。
???
あれっ?
その時、はっと、思い出したのです。
邦さん、昨夜「1時に入る」ってメールだったんじゃねーの。
携帯のメールを確認する。
「1時に入ります」
やっぱそーじゃん。
1時じゃーん。
勝手に12時だって思い込んじゃったんじゃーん。
あー、もー、やだ。
とにかくブラックサンに行ってみよ。
まだ開いてないよなぁ。
こんなに早いんだもんなぁ。
開いてなかったらどーしよ?
三味線と着物持ってウロウロすんのシンドイなぁ。
パソコンのインク買わなきゃいけないんだけど。
幸い、ブラックサンは開いていた。
ホッ。
荷物だけ置かしてもらって食事に出る。
まぁいいか、大勝軒に行ってラーメン食べよっと。
ラーメン食べてるときに邦さんからメールが
「僕もラーメン食べてから入りますので」
ほほう、邦さんもラーメン食べていくのか。
ブラックサンに戻ると邦さんがいた。
邦「よっ」
テ「どうしてわかったの?」
邦「なにが?」
テ「メール」
邦「え?」
テ「『僕も』って」
邦「なにが?」
テ「『僕も』ってことは、俺がラーメン食べてるってなんでわかったの?」
邦「だって、ラーメン食べに行ってたんだろ?」
テ「ま、そうだけど、誰にもラーメン食べに行くなんて言ってないよ」
邦「ここにきたらアツシの荷物があったんで、あ、ラーメン食べに行ったんだなって」
邦・テ(笑)
ちょんまげ倶楽部の会員を増やすために、申し込み用紙を持ってきたはずが入ってない。
テ「もう、がっかりだよ。テーブルに置いてあって、カバンに入れたはずなんだけどなぁ」
邦「カバン替えたんじゃないのか?」
テ「いや、このカバンだ、もう最近こんなことばっかだよ」
ライヴ突入。
東京では今年初めての伝の会。
昼の部夜の部と楽しくやらせてもらいました。
時間間違えたのと申し込み用紙忘れたのと、あと何か忘れてる気がする。
2月12日(金)せりなずなーーー♪
スポーツジムに行って帰ってきた。
20日のライヴのために曲を作らなくちゃいけない。
作った譜面をコピーしようと思って気がついた。
パソコンのインク買うの忘れていた。
20日に鉄駒・鉄六と一緒のライヴをやることになっている。
企画者から、七草に関する曲をやってもらえないかと言われた。
じゃ七草の曲作っちゃおうと、いつもの調子の良い僕が現れた。
そんな打ち合わせをしたのが先月。
曲はもちろん書いてない。
で、今日、鉄駒・鉄六が20日のお稽古をしてくれという。
「はいはい」と返事しながら思い出した。
曲作らなくっちゃ。
夕方までに。
えへっ。
ということで一曲作ってみました。
鉄駒に唄わそうと思ったので童謡みたいのにした。
本番でどうなるか?
2月13日(土)
ウチの流派の懇親会の日。
毎回ゲストをお呼びするが、家元夫人から
「鉄九郎さーん、落語が聞きたい」
と電話がかかってきたのが昨年末。
白羽の矢が立ったのは立川談奈さん。
てなことで、今年の懇親会は談奈さんに一席やってもらったのでした。
いやいや楽しかった楽しかった。
2月17日(水)
沖縄に入ると志の輔師匠から電話がかかってくる確率が高い。
志「あのさぁ」
テ「はい」
・・・・・・
・・・・
・・・
夜、帰京。
2月18日(木)志の輔らくご 巣鴨四丁目落語会
うっかり寝坊した。
昨日の師匠からの電話は今日やる演目のこと、
数年前に一度だけ三味線入れてやったことがある。
資料資料ーーー。
セリフは出てきたが、その時やった音源が出てこない。
まぁ、アドリブで弾いたからなぁ。
今日は、今年初めての巣鴨の会。
テ「このメロディ聞いてから話し出してくださいね」
志「うん」
テ「あと、こんな感じでしたかねぇ(おそるおそる)」
志「わかんねーだよ、聞いてみるか?」
と、音源を聞かせてくださった。
びっくりした。
今、師匠のセリフに合わせて弾いたのと同じ感覚で弾いている。
ま、自分で作ったんだから当たり前と言っちゃそれまでだが。
数年前にたった一度で完成されてたのか、僕の進歩が全く無いのかのどっちかだな。
いやいや、ウケた。
そんなこんなで昼の部開演。
今日はマグナム小林さんと志ららさんがゲストで来ている。
三味線を入れる演目は「猫忠」。
以前、文楽とのコラボでやっていた演目ということで有名です。
数年ぶりに聞く師匠の「猫忠」が、とんでもなくおかしくて、三味線スタンバリながら笑う笑う。
巣鴨という小さな空間も手伝って、より細かく見えたり聞えたりする。
終演後
志「そうそう、ああいう感じだよね」
ホッ。
良かった。
ほっとしたら、とんでもなくお腹が空いた。
テ「すいません、ちょっと中華行ってきます」
志「ああ、行ってこい、俺はさっき行ってきたから」
いつもお腹を空かしている鉄六を連れてなじみの中華屋へ。
夜の部開演。
志「何食べてきた?」
テ「肉野菜炒めライスと味噌ラーメンです」
志「ふーん」
テ「師匠は広東麺でしょ?」
志「そーだよ」
こういう会話が楽しい。
夜の部終演後打ち上げ。
2月19日(金)
朝、針治療の王先生のとこへ行くため地下鉄に乗る。
渋谷に着いた途端に志の輔師匠から電話。
師匠の電話はいつもタイミングがスゴイ。
静岡駅に7分停車しているときにかかってきたり、
家を出た瞬間にかかってきたり。
7番アイアンで妙なショットを打ってカートに戻ってきた瞬間にかかってきたり。
そんなことばかりなので、さほど驚かなくなってきた。
今回は演目の話ではなかった。
しかし、バイタリティがあるお方やなぁ。
さ、師匠に振り落とされないように針治療針治療っと。
2月20日(土)駒・六・九。 長唄三味線の会?香り立つ早春の響き
鉄駒と鉄六と僕の三人でライヴをしなさいという企画です。
三人でやったら面白そうだなと思ってくださった主催者の方にまずは感謝です。
ありがたいことです。
いろんな方がこうやって取り上げてくださるおかげで腕を磨かせてもらえるのです。
もちろんご覧になってくださったお客様には感謝感謝です。
弟子とやるというので心配して心配してましたが、
思ったより楽しく出来たのがうれしかったです。
「春の七草」という曲を作ってみました。
お客さまたちと長唄歌ってみました。
いろんなことが出来るんだなと面白かったです。
また機会があったら楽しいかも。
http://kurashi.blog.ocn.ne.jp/top/2010/02/post_852e.html
2月21日(日)
稽古日。
2月22日(月)岡山
なんか今日は暖かいぞ。
夕方に岡山に着いたら、岡山も暖かいぞ。
岡山のお稽古日。
2月23日(火)ピンとくるものが
午後に羽田に戻ってきた。
東京、あったかーい。
どうしたんだ?
春か?
そんな陽気に浮かれてビックカメラに立ち寄る。
持ち歩いているワンセグのテレビがくたびれてきたみたいなのだ。
ポータブルDVDプレーヤーが欲しい。
いろいろ見たのだが、どうも、ピンと来るものが無い。
うーーーん。
どうしたものか・・・・。
2月24日(水)
夕方の羽田空港。
なんか早く着いちゃって退屈だった。
博多に向かうのだ。
久しぶりの博多だなぁ。
ぐっすり眠ったところで福岡空港に着いた。
めっちゃ暖かい。
タクシーに乗ったので早速聞いてみた。
テ「今日暖かかったですか?」
運「そりゃー、びっくりするほど暖かかったですよー、20℃超えてましたからねー、あはははは、なんかうれしいですよねー、暖かいとねー、あはははは」
テ「笑いたくなりますねー」
運「そうですよ、うれしいですよ、あはははは。
ま、暖かいと運転中ちょっとポーッとしちゃいますけどね」
テ「危ないなっ!」
2月25日(木)伝の会 福岡市立飯倉小学校
8時にむかえにくるというのでロビーに下りて行き、邦さん、スタッフと合流。
タクシーで飯倉小学校へ。
小学校で伝の会をやることになっている。
1~3年生の回と4~6年生の回の二回公演。
PTAの方たちが毎年子供たちに何かを見せたり聴かせたりしているとのこと。
いやいや、なかなか立派なことですなぁ。
学校側もPTAも偉い。
今年で23回目だというのだから驚く。
子供たちは幸せだ。
ということで今年は伝の会ということらしい。
お昼過ぎに終わり、ご飯をごちそうになって一路福岡空港へ。
僕らの乗る予定の飛行機は欠航になりそうなんでと、一本前の飛行機に乗せてくれた。
うれしい計らいじゃん、JAL。
午後4時ちょいに帰ってきた。
2月27日(土)志の輔らくご 銀座ブロッサム
朝、王先生のとこ行って針をしてもらう。
なんだかんだと元気に活動できるのは、王先生の治療のおかげである。
ありがたいことだ。
夕方、新富町に向かう。
銀座ブロッサムへ。
久しぶりだな、ここ。
今夜は志の輔さんの独演会なのだ。
出囃子弾くのやーー。
志「よっ!」
師匠も元気である。
今夜は鉄七がお供、あとから鉄六もやってきた。
僕の楽屋が広かったので、三味線のワンポイントレッスンを。
終演後、浜作へ。
ここは、志の輔師匠のふるさとの味が楽しめるお店。
何度か連れてきていただいている。
ホタルイカやシロエビや、なんでもおいしい。
最後にワッパめしが。
あー、新湊を堪能したわい。
ごっちそーさまでしたーーー。
ページのトップへ戻る